+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
メルマガ旅ガイド「日本の古都」
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【 安楽寺(京都) 】
法然の弟子、住蓮と安楽が開いた念仏道場の跡に建つ寺です。
後鳥羽上皇の女御がこの2人の影響で出家したため上皇が怒り、住蓮と安楽
を死罪に。寺は2人を弔うため建てられたとか。
1.アクセス
哲学の道より一本山際の、通称”隠れ道”に面しています。法然院の南側。
石段の上に見える山門が目印です。
「真如堂前」バス停から徒歩約10分です。
京都駅から 市バス5号系統 「岩倉操車場」ゆき
市バス17号系統 「錦林車庫」ゆき 「真如堂前」下車
「錦林車庫前」下車
2.見どころ
法然上人の弟子、住蓮と安楽の供養を供養するため創建されました。
後鳥羽上皇の寵姫の松虫と鈴虫が、住蓮と安楽の説法を受け尼僧になった
が、上皇がこれに怒って松虫、鈴虫を死罪にし、住蓮、安楽は自刀し、法然
は流罪となりました。
境内には、住蓮、安楽の供養塔、松虫、鈴虫の墓が残る。カボチャ供養の日
にはカボチャがふるまわれ、寺宝も公開されます。
紅葉の名所でもあります。
3.リンク
〒606-8422
京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町21番地
TEL・FAX: 075-771-5360
公式サイト http://www7a.biglobe.ne.jp/~anrakuji/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
http://www.next-digital.com/mail_magazine/ 各種メルマガ発行
発行元 まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:289527
発行人 Next Digital http://www.next-digital.com/
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→ http://www.mag2.com/m/0000289527.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-