+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
メルマガ旅ガイド「日本の古都」
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【 廬山天台講寺(京都) 】
廬山寺(ろざんじ)は京都市上京区にある天台系の単立仏教寺院。圓浄宗の
本山。
本尊は阿弥陀如来。寺号は詳しくは廬山天台講寺(ろざんてんだいこうじ)
と称します。紫式部の邸宅跡として知られます。
1.アクセス
市バス「府立医大病院前」下車徒歩約5分。
2.見どころ
地図と写真↓
http://maps.google.co.jp/maps?=&q=rozanji
京都御所のすぐ近くにある廬山寺は、天慶元年(938)元三大師によって北山
の地に創建されました。
その後、船岡山の麓へ移りましたが「天明の大火」で焼失しましたが、皇室
の援助を得て現在の地に再建されました。
この地は紫式部の曽祖父の堤中納言が建てた邸宅の跡であり、紫式部はここ
で成長し、結婚後もここで生活をし、一人娘を育てたと言われています。
源氏物語など紫式部の作品は殆ど此処で執筆されたとされ、紫式部を偲び庭
園を「源氏の庭」と称しています。
この「源氏の庭」は白砂に苔の緑と桔梗の紫が映える上品な庭園で6月頃が
見頃になっています。
廬山寺では、毎年節分の日に、元三大師が法力によって悪鬼を退散させたと
いう故事にちなんで、「鬼法楽」が行われています。赤・青・黒鬼が踊り回
っている所へ豆をまいて鬼を退散させるというもので、鬼を追い払うことに
よって災難を追い払い、新しい節をむかえるという、京都の節分行事で毎年
大勢の人で賑わっています。
3.リンク
京都市上京区寺町通広小路上る北之辺町397
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
http://www.next-digital.com/mail_magazine/ 各種メルマガ発行
発行元 まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:289527
発行人 Next Digital http://www.next-digital.com/
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→ http://www.mag2.com/m/0000289527.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-