+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

                   メルマガ旅ガイド「日本の古都」

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



 【  詩仙堂(京都)  】


 詩仙堂(しせんどう)は、京都市左京区にある、江戸時代初期の文人石川丈
 山の山荘跡です。
 国の史跡に指定されています。
 現在は曹洞宗永平寺派の寺でもあり丈山寺といいます。


 1.アクセス

 市バス  京都バス「一乗寺下り松町」下車徒歩10分


 2.見どころ

 地図と写真↓
 http://maps.google.co.jp/maps?=&q=sisendou


 詩仙堂は、江戸時代初期の文人、石川丈山が隠棲した山荘跡で、正式には詩
 仙堂丈山寺という曹洞宗のお寺です。
 徳川家康に仕えた石川丈山が、寛永18年(1641)この地に庵を結びました。

 詩仙堂の名前の由来は、丈山が、狩野探幽に唐の詩人36人の肖像画を描か
 せ、それに丈山自ら各詩人の詩を書き、四方の壁に掲げたことからその一室
 を「詩仙の間」と呼び、称されるようになりました。

 回遊式の庭は白砂とさつきの刈り込みが美しく、白砂が海を、丸く刈り込ま
 れたサツキが山を思わせる山水画風の造りとなっています。洗蒙瀑(せんも
 うばく)という小滝が作る池の周りには、藤、花菖蒲、杜若、紫陽花、萩、
 山茶花など、四季それぞれに美しい花が見られます。

 その中でも五月中旬から花が咲き始めるさつきの季節と紅葉の季節が大変美
 しく見応えがあります。庭の片隅にある鹿おどしが快い竹の音をひびかせさ
 らに風情をかき立てています。


 3.リンク

 京都市左京区一乗寺門口町27



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 http://www.next-digital.com/mail_magazine/    各種メルマガ発行

 発行元  まぐまぐ          http://www.mag2.com/            ID:289527
 発行人  Next  Digital      http://www.next-digital.com/  

 ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→  http://www.mag2.com/m/0000289527.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-