+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
メルマガ旅ガイド「日本の古都」
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【 金峯山寺(奈良)<世界遺産> 】
金峯山寺(きんぷせんじ)は、奈良県吉野郡吉野町にある修験道系の仏教寺
院。
金峯山寺のある吉野山は、古来桜の名所として知られており、南北朝時代に
は南朝の中心地でもあった。
「金峯山」とは、単独の峰の呼称ではなく、吉野山(奈良県吉野郡吉野町)
と、その南方20数キロの大峯山系に位置する山上ヶ岳(奈良県吉野郡天川
村)を含む山岳霊場を包括した名称だった。
吉野・大峯は古代から山岳信仰の聖地であり、平安時代以降は霊場として多
くの参詣人を集めてきた。
吉野・大峯の霊場は、和歌山県の高野山と熊野三山、及びこれら霊場同士を
結ぶ巡礼路とともに世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成要素となっ
ています。
1.アクセス
近鉄吉野線吉野駅からロープウェイで吉野山駅下車、徒歩10分
2.見どころ
地図と写真↓
http://maps.google.co.jp/maps?=&q=kinpusenji
奈良県南部の吉野山に位置する金峯山寺は、7世紀に活動した伝説的な山林
修行者・役小角(えんのおづぬ)が開創したと伝え、蔵王権現を本尊とする
寺院。
金峯山寺のある吉野山には吉水神社、如意輪寺、竹林院、桜本坊(さくらも
とぼう)、喜蔵院、吉野水分(みくまり)神社、金峯神社など、他にも多く
の社寺があります。
「吉野山」とは、1つの峰を指す名称ではなく、これらの社寺が点在する山
地の広域地名。
また、吉野山の20数キロ南方、吉野郡天川村の山上ヶ岳(1,719メートル)
の山頂近くには大峯山寺(おおみねさんじ)がある。吉野山の金峯山寺と山
上ヶ岳の大峯山寺とは、近代以降は分離して別個の寺院になっているが、近
世までは前者を「山下(さんげ)の蔵王堂」、後者を山上の蔵王堂と呼び、
両者は不可分のものであった。「金峯山寺」とは本来、山上山下の2つの蔵
王堂と関連の子院などを含めた総称だった。
3.リンク
総本山 金峯山寺
〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山
E-mail: hoffice@kinpusen.or.jp
TEL: 0746−32−8371
公式サイト http://www.kinpusen.or.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
http://www.next-digital.com/mail_magazine/ 各種メルマガ発行
発行元 まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:289527
発行人 Next Digital http://www.next-digital.com/
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→ http://www.mag2.com/m/0000289527.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-