+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

                   メルマガ旅ガイド「日本の古都」

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



 【  ならまち(奈良)  】


 奈良町(ならまち)とは奈良県奈良市の現市街地南に広がる伝統建築群地域
 です。
 江戸・明治・昭和前期の町屋が立ち並びます。


 1.アクセス

 JR西日本奈良駅から東へ徒歩15〜20分
 近鉄奈良駅から南へ徒歩10〜15分。
 又は各奈良駅より市内循環バス「田中町」か「北京終町」下車北へ。

 2.見どころ

 江戸時代末期から明治のならまちの面影を伝える町並みは、第二次世界大戦
 の戦火をまぬがれ、旧市内のあちこちに残っています。
 太い木材をふんだんに使った格子のある建物、間口が狭く、奥行きの深い中
 二階の町家、辻子(づし)と呼ばれる袋小路など、今も当時のなごりをとどめ
 ています。  

 元々は奈良の都・平城京の外京として多くの社寺が置かれたことに始まりま
 す。長岡京遷都後は衰退の時期もありましたが、東大寺や春日大社の門前町
 としてしだいに活況を見せます。
 江戸時代に入り、現在世界遺産に登録されている元興寺境内に様々な産業
 (筆、墨、蚊帳、晒、布団、刀、酒、醤油等)が発展し、江戸期を代表する
 商工業都市として町が形成されました。
 奈良奉行による17世紀末の調査では、人口3万5,000人を数えています。

 なお、「奈良町」という行政地名はなく、地区の通称です。


 3.リンク

 公式サイト  http://www1.kcn.ne.jp/~narazai/index.html



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 http://www.next-digital.com/mail_magazine/    各種メルマガ発行

 発行元  まぐまぐ          http://www.mag2.com/            ID:289527
 発行人  Next  Digital      http://www.next-digital.com/  

 ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→  http://www.mag2.com/m/0000289527.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-