+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
                      メルマガ旅ガイド「日本の城」
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
【  赤穂城(兵庫)  】
  赤穂城は、兵庫県赤穂市にある「忠臣蔵」で有名な城です。
  国の史跡および名勝に指定されている。
  別名・加里屋城、大鷹城。
  写真↓
  http://www.next-digital.com/images/siro/akocas.jpg
  1.アクセス
  JR赤穂線播州赤穂駅  徒歩約10分、バスもあります。
  2.見どころ
  江戸時代、赤穂藩の藩庁が置かれた。本丸と二の丸が輪郭式に配され、その
  北側に三の丸が梯郭式に置かれています。
  銃砲撃戦を意識した設計となっており、十字砲火が可能なように稜堡に良く
  似た横矢掛かりが数多く用いられています。
  5層天守の造営も計画されていたが幕府への遠慮か財政難の為か造営され
  ず、天守台のみが今日に残っている。
  市内を流れる千種川より上水道を敷設し、城内のみならず城下各戸にも給水
  されていた。日本三大上水道の一つに数えられている。
  明治時代前期に城内の建物は破却され石垣と堀のみが残っていた。昭和・平
  成と櫓・門・塀・庭園が再建されました。
  3.リンク
  所在地  兵庫県赤穂市加里屋
  播磨  赤穂城
  http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/akou.htm
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  http://www.next-digital.com/mail_magazine/    各種メルマガ発行
  発行元  まぐまぐ          http://www.mag2.com/            ID:1006904
  発行人  Next  Digital      http://www.next-digital.com/  
  ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→  http://www.mag2.com/m/0001006904.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-