+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

                     メルマガ旅ガイド「日本の城」

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



【  小倉城(福岡)  】


 小倉城(こくらじょう)は、現在の福岡県北九州市小倉北区にあった城です
 勝山城、勝野城、指月城、湧金城、鯉ノ城などの別名があります。


 写真↓
 http://www.next-digital.com/images/siro/kokuracas.jpg


 1.アクセス


 JR九州  鹿児島本線・日豊本線  西小倉駅から徒歩10分。
 山陽新幹線・鹿児島本線  小倉駅から徒歩15分


 2.見どころ


 細川忠興公が1602(慶長7年)に築城。初期天守の望楼に通じる外観構造
 「唐造り」の名城として知られています。

 小倉城は13世紀中ごろ、紫川河口西岸あった丘に築かれたとされ、近世の江
 戸時代前後に毛利勝信が現在見られるような縄張で総石垣造の城郭を築き、
 細川忠興が南蛮造の天守などを建てました。

 本丸を中心に、南に松丸、北に北の丸、それらを囲い込むように二の丸、三
 の丸、外郭が配された梯郭式平城であった。

 建物は、野面積みの石垣の上に大天守と平の小天守1基、平櫓117、二重櫓16
 櫓門12、狭間3271を配していました。

 城下は、城の東を流れる紫川を天然の堀として活用し城内に町を取り込んだ
 総構えを採っていた。現在、一部の石垣・堀が残り、天守・櫓・庭園と大名
 屋敷が再建されています。


 3.リンク

 所在地  福岡県北九州市小倉北区城内

 小倉城-小倉文化史の散策-  
 http://www.kid.ne.jp/kokurajou/html/k01.html



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 http://www.next-digital.com/mail_magazine/    各種メルマガ発行

 発行元  まぐまぐ          http://www.mag2.com/            ID:1006904
 発行人  Next  Digital      http://www.next-digital.com/  

 ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→  http://www.mag2.com/m/0001006904.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-