+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

                     メルマガ旅ガイド「日本の城」

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*



【  松本城(長野)  】


 松本城(まつもとじょう)は、長野県松本市にある城で、国の史跡に指定さ
 れています。
 松本城となる以前は深志城(ふかしじょう)と呼ばれていました。
 市民からは別名烏城(からすじょう)とも呼ばれています。


 写真↓
 http://www.next-digital.com/images/siro/matumotocas.jpg


 1.アクセス


 JR篠ノ井線・大糸線、松本電気鉄道上高地線  松本駅(東口(お城口))
 から約20分。  
 JR大糸線  北松本駅(東口(お城口))から約7分。

 松本駅バス停から、タウンスニーカー北コースで約10分。「松本城黒門」バ
 ス停下車。  

 松本バスターミナルから、浅間温泉行きなどで約10分。「八十二銀行前」バ
 ス停下車。  

 車:松本インターチェンジから車で15分。  


 2.見どころ

 国内には12基だけ現存している、安土桃山時代後期から江戸時代にかけて
 建造された天守を有する貴重な城郭の1つです。

 天守群は国宝に指定されています。

 市街地化された高層建築物が建つ以前には塩尻からもその雄姿が遠望でき
 ました。

 構造は、典型的な平城。本丸、二の丸、三の丸ともほぼ方形に整地されてい
 ます。

 天守は(正面から見て左側)5重6階の天守を中心にし、大天守北面に乾小天
 守を渡櫓で連結し、東面に辰巳附櫓、月見櫓を複合した、複合連結式天守で
 す。

 大天守は、初重に袴形の石落しを付け、窓は突上窓、破風は、2重目南北面と
 3重目東西面に千鳥破風、3重目南北面に向唐破風の出窓を付けている。外壁
 は初重から最上重まで黒塗の下見板が張られている。乾小天守も同様である
 が、最上階に華頭窓が開けられています。

 また、松本市新村地区には、城の南門の扉を使用したという長屋門がある。
 この他にも、松本市及び周辺の市町村には松本城内にあった侍屋敷より移築
 したとされる民家の門が数多くあります。


 3.リンク

 所在地  
 長野県松本市丸の内4-1  

 松本城  -  松本市公式観光情報サイト内  
 http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/wordpress+index.p+192.htm

 松本城  -  松本市公式サイト内  
 http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kanko/siro/



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 http://www.next-digital.com/mail_magazine/    各種メルマガ発行

 発行元  まぐまぐ          http://www.mag2.com/            ID:1006904
 発行人  Next  Digital      http://www.next-digital.com/  

 ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は、こちら→  http://www.mag2.com/m/0001006904.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-