*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  本日は、ゴルフでよく使う用語の解説です。
  【  アゲンスト  】
  向かい風、逆風(against  wind)のことです。こちらに向かってくる風のこ
  とですから、普段よりは、若干強めに打つか、番手を1番大きめにするとい
  うことで対処します。
  また、基本的には、弾道は、低めの方が風の影響を受けにくいということに
  なります。
  【  アゴ(顎)  】
  バンカーのフチのことを指します。砂の上に芝があり、バンカーを覆い被せ
  るような形状のものもあります。
  このように大きなアゴがありますと、バンカーショットでボールを高く上げ
  なければ、ひっかかってバンカーから出すことができません。
  ショットが難しく、このように、かなり高く打ち上げる必要がありますし、
  しかもグリーン上のホールが近くにあれば、なおさら難しくなります。
  まず、ホールのことよりも、まずグリーンに出すことが先決になる場合が多
  いです。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------