*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  【  サイドスピン  】
  ボールに与えられた「横方向の回転」のことです。
  アウトサイドインに、クラブを振ってボールに右方向の回転を与えれば、そ
  れは、「スライス」となり、インサイドアウトに振って、ボールに左方向の
  回転を与えれば「フック」になります。
  ボールを止めたいアプローチショットでは、意識的にアウトサイドインに振
  ってサイドスピンをかけることがあります。バンカーや深いラフからのショ
  ットでは、この方法が用いられることが多くあります。
  なお、スライス気味の飛球で、お悩みの方は、本人が意識するしないにかか
  わらず、ボールに右方向の回転がかかっていると言えます。その原因を探れ
  ば、スライス癖がなくなることになります。
  少なくとも、スライスは、無意識のうちに、「アウトサイドイン」にクラブ
  を振っていると思います。
  振り遅れているか、体の回転が速すぎるかです。
  また、フェースを開いて打っても同じようなことになります。
  最後に、サイドスピンはロフトが少ないクラブほどかかりやすく、ヘッドス
  ピードが上がれば上る程少しの誤差でスピンがかかりやすいとも言えます。  
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------