*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  【  スライスをなくす  】
  一番多い原因は、「手打ち」です。
  
  自分では、体を回していると思っていても、他の人に見てもらえば一目瞭然
  のことがあります。ビデオでも撮ってもらえばすぐにわかります。
  手だけがまず、テイクバックして、それに遅れて、形だけ、体が回転するよ
  うな格好になっていて、一見、ゴルフのフォームらしく見えますが、体が、
  クラブと連動せずに回転してるケースです。
  体がしっかり、スムーズに回転していないわけです。
  ===================
  この体と手のバラバラの動き(回転)は、ダウンスイングで致命的になって
      ==============
  しまいます。
  つまり、体が先に回転して、手が遅れてダウンスイングすることで、フェー
                    ==============================
  スが開いてしまいます。
  ==========
  フェースが開いてしまうということは、「スライス」してしまうことになり
  ます。
  左手の腕とクラブシャフトを一本にしてるイメージで回転させることで、こ
  =============================
  の時間差はなくなります。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------