*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  今日は、よく使うゴルフ用語の解説です。
  【  アーリーコック  】
  コックとは、バックスイングの時に左手の手首を親指側に折りまげることで
  すが、一般的には、クラブが右の腰の高さになった時ぐらいからその動作が
  行われます。
  テークバックと同時にコックを開始することをアーリーコックといいます。
  また、バンカーではアーリーコックでバックスウィングしたほうがよいとさ
  れています。
  【  アンコック  】
  バックスイングで折られた手首がダウンスウィングの時に、もとにもどるこ
  とを言います。
  アンコックは、一般的に、遅いほうがよいとされていて、アンコックを遅ら
  せて打つことを、レートヒットと言います。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------