*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  【  スイング時の意識  】
  ゴルフは、クラブのヘッドでボールを打ちます。体でボールを打つのではあ
  りません。ヘッドを意識しておかないと必ず、ショットは思うようにいかず
  失敗します。
  スライスは、ヘッドのフェースが開いているためです。脇を閉めるのではな
  く、クラブヘッドのフェースを閉じるために脇を締めます。脇を締めるのが
  目的ではありません。
  脇を締めることを目的にしてますと、回転半径も小さくなり、窮屈なスイン
  グになって飛距離が落ちてしまうだけです。
  常に、クラブヘッドに意識を向けておきます。ボールとの接点は、自分の腕
  でもありませんし、肩でもありません。クラブヘッドのフェースがボールに
  当たっているだけで、クラブフェースがボールとの唯一の接点です。
  ボールが飛ばなかったり、方向が安定しないのは、フェースの角度とスイン
  グスピードの問題であって、それ以上でも以下でもありません。
  脇をしめる、左肩をあげる、肩を回すは、方法であって、目的でないことを
  十分認識しておいたほうがいいでしょう。
  要するに、自然に腕力ではなく、体の回転で、クラブを振ることだと思いま
  す。脇や肩はチェックポイントに過ぎないというわけです。
  チェックポイントを過剰に意識しすぎると、おかしなスイングになってしま
  うということです。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------