*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  今日は、ゴルフで、よく聞きますが、意味の分かりづらい用語の解説です。
  【  スウィングアーク  】
  アドレスからフィニッシュまでのクラブヘッドが描く円弧のことを指す言葉
  です。
  スウィングアークが大きければ、遠心力が増してヘッドスピードも速くなり
  ================================
  ボールを遠くに飛ばすことができます。つまり飛距離がでます。
  【  スウィングプレーン  】
  スウィングの「軌道面」のことを言います。
  アドレスしたときに肩からボールにかけてを1枚の面と考えて、この面に沿
  ってスウィングが行われることを言います。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------