*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  今日は、ゴルフで、よく使う用語の説明です。
  【  ヒップターン  】
  ヒップは、「お尻」のことですが、実は、尻ではなく、腰の回転のことを指
  します。
  バックスウィングでは、一般的に、肩は90度回転しますが、腰は45度し
  か回転しません。
  また、インパクトの時点で、腰がターンしすぎてしまうとボールはスライス
  してしまいます。
  しかし、バックスイングでは、逆に、十分腰が回っていませんと、すなわ
  ち、十分、肩が回っていないとスライスしやすくなります。
  このインパクトとバックスイングの腰の回転の配分で、打球の弾道がかわっ
  てくるわけです。
  【  ヒール  】
  クラブヘッドとシャフトの接合部分のことを言います。
  ここにボールが当たって、右に飛び出してしまうボールをシャンクと言いま
  す。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------