*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
                        100を切るゴルフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
  【  左脇は大事  】
  このメルマガを書くためにも、自分のスキルアップのためにも何冊かゴルフ
  テクニックアップの書籍に目を通しましたが、「脇を締める」という表現が
  あちこちにでてきます。
  例えば、単純に手を前に出します。いわゆる学校での「前にならえ」です。
  そして、そのまま、手を上に上げます。
  この状態は、脇があいているとは言いません。
  逆に、脇が開くというのは、「前にならえ」の状態から、上半身は動かさず
  に腕だけ左右に動く動きをした場合に「脇があいた」と言います。
  要するに、脇があくのは結果の現象ですが、原因は、体が回転していないた
  めです。
  体が回転していませんと、手打ちになってしまいます。手打ちになります
  と、スライスしてしまったり、しなくても飛距離が伸びなかったりします。
  フィニッシュの段階で脇があくプロもいますが、それはほとんどはフィニッ
  シュだけです。
  それまでは脇はあいていません。
  脇があいているかいないかは、大きなチャックポイントになります。
  有名な、タオルをはさんで練習する方法もこれを防止するための練習でもあ
  るわけです。
----------------------------------------------------------------------
        http://www.next-digital.com/      各種メルマガ発行
発行元  まぐまぐ        http://www.mag2.com/            ID:286403
発行人  NextDigital      http://www.next-digital.com/  
ご感想は、このメールを返信で記載して(返信)送信下さい
このメルマガの解除は  →  http://www.mag2.com/m/0000286403.html
----------------------------------------------------------------------